ライフをメモするブログ

思うままに。自分でもよく自分のブログの存在を忘れます。

仕事をこなすのに必要なエネルギー

私です。今日はですます調で書いていきます。

 

自分のブログの存在すら忘れかけていた今日この頃、下記の記事を見たことによってブログを書こうと思い立ち、この自分のブログの存在を知った(思い出した)次第です。

自分が密かに人生の「チート技」だと思ってる5つのこと | jMatsuzaki

 

仕事上、2017年度(特に後半)はあまりにも長く、ヘビー過ぎました。

具体的にどんな仕事かって話は置いといて、長く暗いトンネルを抜けるためにちょこっと考えたんですよね、「仕事をこなすために必要なエネルギー」について。まだトンネル抜け切れてないんですが。

せっかく考えたし、今後の自分のためにも記録に残したいなと思っていたので。

 

仕事をこなすのに必要なエネルギー量

仕事をこなすにはエネルギーが必要です。エネルギーが必要なほど、難易度が高いと言えるでしょう。そして、仕事をこなすのに必要なエネルギー量を決める要素は以下になるかと思います。

  1. 必要な業務知識
  2. 必要なコミュニケーションコスト
  3. 必要なリソース(お金・人材・ツール)
  4. 時間的制約

ポジションやその時の業務内容によって、3の具体的な中身は変わるかなあと思います。(ここは深掘りが必要)

4の時間的制約は、1の業務知識があることで変わるだろうし、2のコミュニケーションコストを払うことで余裕を持たせたり、逆にミスるとやたらと短期だったりするかもしれません。

 

あなたの中にあるエネルギー

さて、仕事をこなすには、必要なエネルギー量以上のエネルギーをあなたが持っている必要があります。あなたが持つエネルギー、それは以下の3つの要素にまとめられると考えます。

  1. 健康さ
  2. 目標
  3. スキル

 

これらは下から1、2、3の順でピラミッド構造になっていて、下の要素が大きいほど上にも大きな要素を乗せることができます。

 

逆に、下の要素がないとその上に他の要素は乗っかれません。

例えば、いくらスキルがあっても、不健康過ぎて死にかけていたらそりゃ仕事できないですよね、という話です。

 

各要素をそれぞれ深掘りして見ていきましょう。

 

1.健康さ

健康第一。これが無いと仕事はできません。健康であるほど上に乗っけられる要素も増えるので、ガンガン健康になるべきですね。食事、睡眠、運動を適度に行うことが大事です。(言うは易し…)

そしてこの健康というのは、以下の二つが互いを支え合って成り立っています。

  • 精神力
  • 体力

どちらかが欠ければ健康は成り立たないのです。

そしてこれらは、日々の業務で削られますので、きっちり休息を取って回復させてあげてください。

 

ホワイトカラーの職に就いている人は、精神力の方が重要なファクターでしょう。息切れする程体力を使う仕事なんて基本的には無いですよね。睡眠不足による体力消耗はあるかもしれませんが、今時常時そのような状態のブラックな職場は流行りません。

 

また、精神力の削られ方は人それぞれあり、性格・考え方・相性・スキルといったところが関係しています。自分にあった環境で仕事をすることで、できる限り削られないようにするのが理想ですね。

 

2.目標

目標が無いと、仕事もくそもありません。

「何のために命を削ってこの仕事しなきゃならないの?」ってなっちゃいますよね。人は生まれた瞬間から、時が経てば経つほど死に近づいていきますから、つまり「時間をかける=命を削る」だと考えます。

このあたりの話で最近良いなあと思ったのがこちらの記事でした。他にもいろいろと素晴らしいことが書かれています。

生命を燃やすことと失うことの違いと思考の関係と、二元論への終止符 – 高橋祥子 – Medium

 

会社は社員に対してビジョンを示し、適切な目標設定を行い、適切な報酬を支払う必要があります。この辺りの方法論はいずれ深掘りしたいですね。

 

3.スキル

スキルは以下3つから成り立っていると考えます。

  • 才能
  • 業務知識
  • コミュニケーション能力

 

この3つもピラミッド構造になっており、才能をベースに業務知識とコミュニケーション能力が並列で乗っかっているイメージです。

 

才能があればあるほど、上に乗せられる要素も増えます。

ただし、乗せるには別途「努力」という要素も関わってきます。

「才能」という土台の上に、「努力」のエネルギーを使って「業務知識」、「コミュニケーション能力」を運んでくるイメージです。

 

また、スキルはいわば武器のようなもので、目標を達成するのにももちろん必要ですし、健康が削られるのを防ぐ役割もあります。

 

目標、スキルについてはこちらの記事が参考になりました。

何も成し遂げられないと思っている人へ。やり抜く力を伸ばす本【 GRIT(グリット)】を読みました。 - meycoのUX&UIデザイン技術メモ

 

 

 

ふぅ・・・。とりあえず今日はここまで。ですます調も終わり終わり。

 

1、2、3はそれぞれまだまだ深掘りの余地がある。

これらの要素を適切にサポートできるような体制が必要。

社会全体でも考えていくべきことだし、仕事をこなすのに必要なエネルギーを効率的に増やしていける(またはむやみに減らさない)サポートができたらいいなあ、そんな仕事がしたいなあ、なんて思うわけです。